幸運組に属そう
~From 開運コラム~
いつもにも増して、幸せのご報告が増えています。電撃結婚!という人も沢山いらっしゃいますね♪
陰ながら携わらせて頂いた私も、本当に嬉しく思っています。 おめでとうございます!
「私はまだ…」 と思っているあなたも、気を落とさないで下さいね。
今年は、「思ってもみなかったよ!」 という驚きの展開が多いので、あなたも 「まだ見ぬ幸運な未来を心底から信じられる力」 があるなら、その一員になれる可能性はあります。
ここで確実な幸せを手に入れている人達は、恋愛という個人的な取り組みと、仕事という社会的な取り組みの両方に励み、更なる自己成長を目指していました。
そして、怒り、苛立ち、疑い、不安、迷い、繰り返される悪癖や過ちに負けまいと踏ん張り、何事にも感謝の心を持ち、それを形にしていく報恩と尽くしを実践していたことも特徴的です。
道徳的な生き方に徹し、怠らず、たゆまず、務めに務めた結果、先天的な悪運をも打ち砕き、物心共に恵まれた幸福な人生を始められた人もいます。
自力と他力が相乗効果を成し、本人が思っていた以上の大きな実りを成す、という理想的な展開です。
視野も広く、本当の意味で、人間としてのバランスの良さや賢さがありました。
幸運の波に乗っている人達の生き方を参考にしながら、その世界の住民として仲間入りしていきましょう!
さて、更なる幸運な人生のために、これを読んでいる皆様に3つのアドバイスがあります。
個別の鑑定を受けてアドバイスを得ている人も、既に幸運を得ている人も、ご活用頂けますヨ♪
◆1つ目は、今の状況がこれからも続く、という前提で物事を考えないことです。
最悪の状態だからこれ以上悪くなることはないだろうと思いきや、もっと悪いことがあった!というショッキングな毎日を送っているのだとしても…です。
楽しい時はあっという間で、苦しい時は長く感じるものですが、例え永遠に感じられても、過ぎ去ってみれば思ったより短いものです。
幸せな時も苦しい時も、「この状況が続く」 と無意識に捉えてしまう人は、神霊界との繋がりが希薄な状態です。
神の計画や導きのラインから外れてしまい、鈍感になっているのですね。
まだ見ぬ先にはもっといい未来が用意されている、と本気で信じられる人(直感と実感ができる人) になりましょう。
そうすれば、これまでの続きのための生活ではなく、未来の幸運へ近づくための生活・選択・判断を無意識に成す様になり、どんどん人生を謳歌していけます。
もし、4年以上に渡って1つの問題(苦痛)に耐え続けているのだとすれば、ちょっと異常ですね。
進歩の無いマンネリ生活を続けているのならそれも当然ですが、そうではないなら、霊障や宿命的・運命的な悪運を調べたり、霊性(オーラ等)の状態を整える価値はあるでしょう。
◆2つ目は、他者の幸せを素直に願ってあげられる人になることです。
自分より恵まれた人も、自分より恵まれない人も、幸せになりたいと願う気持ちは皆同じです。
自分が幸せになるためにも、人の幸せを願うのです。自分が苦しい時こそ、努めて人の幸せを願うのです。
更に言えば、嫌いな人の幸せも願える様になればパーフェクトです。※これはかなりの開運効果があります。
精神は無尽蔵なのですから、他者の幸せを願ってあげたところで、自分の幸せを願う気持ちがすり減ってしまうことはありませんし、自分の幸せが奪われたり、後回しにされることもありません。
自分が幸せになったら、人の幸せを考えてあげられるのに…、
こういった考え方の人は、発想の転換をしましょう。人生が変わります。
「あなたも幸せになってね、私も幸せになるから!」
「あなたも頑張ってね、私も頑張るから!」
このくらいなら一瞬で済みますし、何の負担も生じませんね。
実際的な援助とは違い、誰かの幸せを願ってあげることは、迷惑になり得ないことも利点です。
大袈裟に捉えて後回しにしたり、勿体付けて自分の我を先に通そうとせず、出来る善を即座に実行しましょう。
善を後回しにする人は、怠惰の罪によって、自分の幸せも後回しにされてしまいますよ。
また、「自分より恵まれている人の幸せを願って上げるなんて?!」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、少なくとも、それらの人を妬んだり、羨んでいる内は、「自分はあの人とは違う、自分は恵まれていない」 と、潜在意識に刷り込んでいる状態ですので、いつまで経っても、その人と同じ世界の人間にはなれません。
余計なことを考えるより、シンプルに、平等意識を持って、相手の幸せを望んであげればいいのです。
相手はあなたの幸せを望んでくれていないのだとしても、あなたの誠意が無駄になったり、損をすることは絶対にないと断言します。
人との繋がりの中で生かされている私達は、どんな願いにも、何かしらの形で他者が絡んできます。
遠いどこかで誰かが不幸になったとしても、巡り巡ってその余波は自分にも来ます。それが地球人のシステムです。
つまり、他者の幸せを祈ることは、自分の幸せを祈ることと、イコールです。
情けは人の為ならず…、それはあなた自身の善カルマとなるか、悪カルマの解消となり、あなた自身をも助けます。
ちょっとした精神性の違い、思考回路の違いが、人生の幸・不幸を分けるのですから、面白いですね。
◆3つ目は、今使える開運アドバイスです(上の1つ目と2つ目のアドバイスは恒久的なものです)。
大震災によって日本の地形は変わり、おのずと気の流れも変わってしまいました。
枕の位置を変えただけでも違和感を感じるのですから、あれほどの大規模な変動があれば、日本の運も変わりますし(場所によっては他国の運も変わります)、当然、私達の心身や各種運にも何らかの変動や影響が及びます。
直接的なことは仕方がないのだとしても、震災以降、調子が出ない、ツキがない等の下降を感じる方は、自分の家からみた被災地の方角を調べましょう。※地域によって、北・北東・東・南…と違いますから、ちゃんと確認してくださいね。
震災直後は、急になくなったものを補充する意味も込めて、家や部屋や敷地のその方位に物を置いて重みを付けた方が安定感がありましたが、現在は、出来るだけ物を片付けてスッキリさせた方が、運の通りが良い傾向です。
被災地においても、本来なら瓦礫の撤去がもっと進んでいなければならない時期ですね。
早急な被災地復興のためにも、被災していない人達の生活や運を守るためにも、ひいては日本全体の国運を守るためにも、それぞれがその方位に意識的な何かをすることで、ある種のマジナイのパワーが生じ、プラスに働きます。
実際的な復興が始まったなら、またその方位を賑やかにしたりシンプルにしたり…と、状況をみながら策を講じていく必要がありますが、今のところは散らかさない、汚さない、不要物は片付ける、床などの低い場所に物を置き過ぎない、といった心掛けで良いでしょう。
※ここに書いた内容は霊的見地に基づくものですから、各派の風水理論に沿っている人は、年盤や月盤を考慮しながら実践されるので構いませんし、差し支えのない範囲でご参考下さいますと幸いです。
That's all for today...good luck !! 20110617writed